Sustainability

サステナビリティ

1. 商社として繋ぐ機能の発揮による産業・顧客の課題解決

「Inter-national」
日本とグローバルを舞台に、


「Inter-link」
ステークホルダーを繋ぎ、


「Inter-face」
バリューチェーンを俯瞰し業界や社会的課題を解決していきます。

2. 環境と社会に優しい仕組みづくり

環境負荷を抑えた商品づくり

  • 人体への有害物質に対する法規律の遵守に加え、持続可能な社会の実現の為に環境負荷を抑えた商品の開発と提案を行います。
  • デジタル技術を有効に利用し、企画デザイン段階でのサンプルの削減や納期短縮により適切な受発注を目指し、業界全体の廃棄物削減を推進します。

取組事例

廃棄衣料・原材料の再利用による環境負荷の低減

家庭から出る不要衣料の廃棄や業界内で発生する廃棄製品等をリユース・リサイクルする仕組みをつくり、地球全体の環境保全に取り組みます。

取組事例

リサイクル原料の第三者認証の要件を定めた国際的な自主規格であるGRSの認証を得ています。

CO2排出量抑制

グループ企業連携により、当社自身やお取引先等の企業活動と商品のCO2削減を目指します。

取組事例

持続可能なサプライチェーンの共創

  • 法令遵守はもとより、国際的なルール・潮流に配慮した取引を徹底します。
  • 当社だけはなく、サプライチェーンにおいて人権侵害を助長しないように努力します。
  • サプライヤーとの双方向のコミュニケーションを通じ、より良い関係を築き、社会の求める商品づくりを目指します。
  • 商品に使われる原材料のトレーサビリティを実現する生産背景と仕組みの開発を進めます。

取組事例

3. 多様性を尊重し、信頼に応えるプロ集団づくり

ダイバーシティ&インクルージョンの推進

「Respect Others」を体現し多様な個性や自由な発想を認め尊重し合う、安心して働き続けられる職場環境をつくり、社員の幸せの実現を目指します。

プロフェッショナルとして会社とともに成長できる人づくり

戦略的な人材活用や配置転換を推進し、研修や自律的なキャリア形成の支援を通じて、プロフェッショナルな人材を育み、会社と個人の成長を同時に実現することを目指します。

ボーダーを超えてチャレンジする社員を応援する制度・労働環境の整備

従来の既成概念に囚われず、様々な限界や壁を越えてもう一歩先へ踏み出す社員をサポートしていきます。

健康経営の推進

当社の最大の資産は人であり、ワークライフバランスを大切にしながら社員の心身の健康維持・増進を目指します。

4. 社会から信頼される企業としての組織づくり

インテグリティを重視した組織づくり

経営トップからの発信等を通じて、社員が高い倫理観を持って自発的に動き、社会の信頼に応えられるようインテグリティの浸透を図ります。

グループコンプライアンス体制の整備・強化

定期的なコンプライアンス体制の整備やスピークアップしやすい職場環境づくり等を通じ、グループ全体におけるコンプライアンス意識の一層の浸透を図り、ステークホルダーの期待に応え続けます。